日本財団 図書館


 

ばならない。
3.4.11 ARPAの表示面上に表われるいかなる物に対しても、その距離及び方位を早急に得ることができる機構を持たなければならない。
3.4.12 1つの物標がレーダー表示面に表われ、自動捕捉の場合には、観測者によって選択された捕捉範囲内に進入したときに、又は自動捕捉の場合には、観測者が物標を捕捉したときに、ARPAは3.4.7,3.6,3.8.2及び3.8.3に従い、1分間以内に物標の運動傾向を表示しなければならない。そして3分以内に物標の予測運動を表示しなければならない。
3.4.13 ARPA機能が有効である距離レンジの変更後又は表示のリセット後において、完全なプロッティング情報を表示するまでの時間は4走査を超える時間であってはならない。
3.5動作警報
3.5.1 ARPAは、観測者により選択された距離に接近したすべての識別可能物標について可視及び/又は可聴信号によって観測者に警報する能力を持たなければならない。警報を発生させた物標は表面上に明瞭に表示されなければならない。
3.5.2 ARPAは観測者により選択された最小距離及び最小時間内に接近すると予測されるすべての追尾物標について可視及び/又は可聴信号によって観測者に警報する能力を持たねばならない。警報を発生させた物標は表示器上に明瞭に表示されなければならない。
3.5.3追尾物標が距離レンジの外へ出た場合を除いて、当該物標が消失した場合には、ARPAは明りょうに表示しなければならない。また、物標の最後の追尾位置は表示面に明りょうに表示されなければならない。
3.5.4動作警報を動作状態にさせたり、又は非動作状態にさせることが可能でなければならない。
3.6データ要求
3.6.1観測者の要求により、下記の情報が、すべての追尾されている物標について、文字及び数字によりARPAから直ちに提供されなければならない。
1.物標までの現在距離
2.物標の現在方位

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION